
複数のタグを一元管理
複数のタグをシンプルに運用できる「Yahoo!タグマネージャー」
作成日:
最終更新日:
あなたのウェブサイトには、どのページに、どんなタグが入っていますか?
「Yahoo!タグマネージャー」は、”タグ”を管理するタグマネジメントサービスです。
オンラインマーケティングの活動においては、コンバージョン用、リターゲティング用、アクセス解析用、レコメンデーション用、DSP用など、さまざまなタグを利用する機会が多くあります。Yahoo!タグマネージャーは、Yahoo!広告で発行されているタグだけでなく、他社が発行するタグも一元管理できるため、ウェブサイトのページに貼り付けるタグは1種類(※)だけで済みます。つまり、1つの管理画面で複数のタグを管理することが可能です。
複数タグによるさまざまな課題を解決
国内外主要な120種類以上のタグをサポート

Yahoo!タグマネージャーは、サイト内に設置されているYahoo!広告のタグ管理はもちろん、国内外主要な120種類以上のタグもサポートしています。そして、Yahoo!タグマネージャーの『Yahoo! JAPANユニバーサルタグ』という共通のタグを利用することにより、どんなにタグの種類が増えても1種類の共通タグでの管理が可能になります。
すでに、他社のタグを設置されている方は、Yahoo!タグマネージャーで1つにまとめてタグの一元管理を始めましょう。
タグ管理・運用コストの削減
タグマネジメントサービスを活用しないと、タグを新たに追加・変更する場合、コンテンツ更新の有無にかかわらずページのHTMLコードを書き換える必要があります。そのため、サイトの管理者や外部に作業を依頼するという手間が発生します。
しかし、Yahoo!タグマネージャーでは、管理画面上でタグを追加・変更できるので、効率的にタグを管理できます。効果測定や広告運用が簡単かつ迅速にできるため、次のマーケティング施策をよりタイムリーに実施できるようになるのです。
サイトパフォーマンスの向上
Yahoo!タグマネージャーは、「サーバーダイレクト方式」を採用しています。この「サーバーダイレクト方式」は、サイトの表示の際にブラウザーに負荷がかからないため、タグを追加しているサイトに起こりがちな表示遅延によるインターネットユーザーの離脱リスクが軽減されます。
また、サーバーサイドですべてのタグが同時並列に実行されるので、他のタグの実行に影響を受けることなく、より正確なリターゲティングやコンバージョン計測が可能です。
より柔軟なオンラインマーケティング施策を可能に
HTML上の全ての要素、URLパラメーターなどをイベントとして取得可能なので、ページ上のインターネットユーザーのインタラクティブイベントによるタグの実行が可能です。
例えば、ベンダーの「ABテスト」や優良ユーザーのみへタグを実行させる「条件付きリターゲティング」、最後にクリックした広告のみにタグが作動する「ラストクリックアトリビューション」を利用できます。また、商品にマウスオーバー、ページをスクロール、写真を拡大など、ユーザーのインタラクティブイベントによるタグの実行が可能ですので、ターゲットを絞ったオンライン上の施策を柔軟に実施できます。
すでにタグを複数管理している方はもちろんのこと、まだコンバージョンタグやリターゲティングタグも入れていないという方は、ぜひこのタイミングでYahoo!タグマネージャーの導入をお勧めします。最初にYahoo!タグマネージャーを利用してタグを設定することで、広告の効果測定が容易になり、広告運用をよりスムーズに行うことができます。
ポイント
最新のサポートタグ一覧は、Yahoo!タグマネージャー画面の「サービスタグ管理」タブをクリックし、[サービスタグを追加]ボタンを押すとご覧いただけます。
学んだ内容を広告運用に活かしましょう
スタッフが操作を無料でご案内します。
お気軽にお問い合わせください。
翌日以降(平日)のご希望日にご連絡いたします
(24時間受付)
まだYahoo!広告を始めていない方へ
「Yahoo!広告」だから
あなたの商品・サービスを探している人に届く!
平日9:30~12:00、13:00~18:00(土日祝日休)
- ※注意事項
- 掲載している内容はページ作成時点の情報です。機能や仕様は予告なく変更される可能性がありますので、ご了承ください。
- 例示している画面はイメージです。
- 例示している組織・団体名、数字は架空のものです。