メインコンテンツに移動
Webマーケティング入門 公開日:2021.08.24

リスティング広告のアカウント構成はどう考える? 基礎と作成手順を紹介

Yahoo!広告

リスティング広告を利用する際、最初にすべき作業がアカウント構成の考案です。しかしWeb広告の利用がはじめての場合、耳慣れない用語ばかりで戸惑うこともあるかもしれません。
押さえるべきポイントを理解してアカウントを構成すれば広告運用が煩雑になることを防げるうえ、広告の効果を高めることにもつながります。

本記事では、リスティング広告のアカウント構成を考える際に、役立つ基礎知識と作成手順をご紹介します。

アカウント構成の階層構造とは?

リスティング広告のアカウントは4つの階層で成り立っています。それぞれどのような意味や役割があるのかを見ていきましょう。

広告アカウントの階層構造

アカウント

アカウントとは広告の運用をまとめる最上の管理単位で、キャンペーンやその下の広告キャンペーンなどすべてをひとつに格納する箱のような存在です。

企業で利用する広告タイプごとに、ひとつのアカウントを設定します。例えば、リスティング広告向けにひとつのアカウント、ディスプレイ広告向けにひとつのアカウントを準備します。なお、アカウントごとに会社名や担当者情報などの登録情報と支払い方法の設定が必要です。

キャンペーン

キャンペーンとは広告グループをまとめることを目的とした管理単位で、アカウントの下の階層に登録します。Yahoo!広告では、キャンペーンで以下の項目が設定可能です。

  • キャンペーンタイプ(「標準キャンペーン」「動的検索連動型広告キャンペーン」「アプリダウンロードキャンペーン」のいずれかを選択します)
  • キャンペーン予算(日額)
  • スケジュール
  • 広告を掲載する地域や曜日・時間帯、デバイス
  • 入札方法(入札価格の決定方法を「手動」または「自動」から選択します)
  • 対象外キーワード(特定の語句で検索した際に広告を表示させないキーワード)

参考:Yahoo!広告「検索広告のアカウント構造(階層構造)について

広告グループ

広告グループとは広告とキーワードをまとめることを目的とした管理単位で、キャンペーンの下の階層に登録します。広告グループごとに入札の価格が決められるほか、入札価格はキーワードごとの設定も可能です。

キーワード、広告

キーワードや広告は、宣伝したい商品・サービスに関連しています。
ユーザーが情報検索でこれらのキーワードを入力すると、同じ広告グループ内に登録された広告が表示されます。

キーワードを作成する際には「マッチタイプ」が設定でき、ユーザーの検索時のキーワード形式がどのようなときに広告を表示するのか決められます。マッチタイプには「完全一致」「フレーズ一致」「部分一致」の3種類があります。
アカウント構成に関する詳細を知りたい方には、下記も併せてご覧ください。

Yahoo!広告「【セミナー動画】<初級セミナー> 最適なアカウント構造について

Yahoo!広告「 検索広告のアカウント構造を理解する

成果につながるアカウント構成、意識すべきポイントは?

次に、より広告運用の成果が上がるアカウント構成にするために意識すべきポイントをご説明します。

まずはシンプルなグループ分けを心がける

アカウント構成が複雑だと広告効果が下がる恐れがあります。その要因として、「キャンペーンや広告グループなどでのグループ分けが適切ではない」という点が挙げられます。
商材やテーマごとにキャンペーンを分ける、ユーザーやニーズごとに広告グループを分けるなど、明確な枠組みを決めましょう。シンプルで管理しやすいグループ分けが重要です。

例えば、複数の店舗がある外食チェーンで、キャンペーンのリンク先が同じであっても店舗ごとにキャンペーンや広告グループを設けているケースがあります。
地域ごとに異なる広告メッセージを掲載するための工夫ですが、それではアカウント構成の中身が煩雑になり、広告効果が下がるうえに管理面での手間暇も増えます。

ひとつのキャンペーンや広告グループの下で、複数の地域に広告を掲載できるよう管理したほうが、よりシンプルなアカウント構成になるだけでなく、管理の手間も大幅に削減できます。

ユーザーニーズと広告がマッチするよう整理する

ユーザーのニーズにマッチしていない広告は、いくら魅力的な情報を訴求していても効果が出にくくなります。

例えば、エアコンを訴求するための広告グループを作成してエアコンに関するキーワードを設定したとします。しかしここで、エアコンではなくテレビや冷蔵庫などの別の家電に関する広告を設定してしまうと、「エアコン」関連キーワードで検索したユーザーにエアコン以外の家電の広告が表示されることになります。
ユーザーニーズと広告がマッチしていないため、これでは十分な成果はのぞめません。

広告グループ

こうした失敗を防ぐため、広告グループとキーワード、実際に表示する広告はすべて一貫してユーザーニーズにマッチするよう作成しましょう。

また、そもそも狙うべきユーザーがどんなニーズを持っているかを分析する必要があります。商品やサービスの購入者として想定されるターゲット像と、ターゲットが抱えるニーズや課題感を洗い出しましょう。

ターゲットの年齢や性別、職業、家族構成、趣味嗜好、居住地など、属性を整理し、顧客のペルソナを描くことも重要です。次に、ペルソナごとにどのような課題やニーズを抱えているのか、また購入に至るきっかけなどについて考えます。

ユーザーニーズが具体化できれば、どのような広告メッセージがユーザーの心に響くのかわかるようになります。

キャンペーンや広告グループを細かく分けすぎない

リスティング広告では、機械学習によって自動でユーザーごとに適切な広告を出し分けてくれます。機械学習しやすいアカウント構成にするには、キャンペーンや広告グループを細かく分けすぎないように気をつけることが大切です。

キャンペーンや広告グループを細かく分けすぎない

例えば、1件の広告ごとに広告グループを分けると、新たなに広告が出稿されるたびにグループの数が増え、アカウント構成が煩雑になります。一方、「1訴求ごとに1広告グループ」のルールを設けて管理すると、アカウント構成をシンプルに維持できます。

理想的なアカウント構成を作るための手順

理想的なアカウント構成を作成するための手順をご紹介します。順番に沿って作成を進めてください。

キーワードの選定

適切なキーワードの選定は、リスティング広告運用の肝です。訴求する商品やサービスとの関連性、ターゲットユーザーのニーズや課題感との関連性が高いほど、検索時に使用される頻度や広告が検索上位に入る確率が高まります。

キーワードの選定には、以下のポイントを心がけるとよいでしょう。

  • 商品あるいはサービスの中核となる言葉は何か
  • 広告は「割引キャンペーン」や「セールキャンペーン」などの企画と連動しているのか
  • 広告のランディングページはどこに配置されるか(例:トップページもしくは商品ページ)
  • ターゲットユーザーが抱えるニーズとの関連度は高いか
  • 言い換えが可能な場合、どのような類義語が存在するか
  • 競合他社の商材が検索される場合、どのような語句が使用されるか
  • どのような語句がかけ合わされるか

これらのポイントを踏まえておけば、効率のよい洗い出しと選定が可能です。キーワード選定には、キーワードプランナーやキーワードツールなどが活用できます。

キーワードのグルーピング

キーワードの選定が終わったら、キーワードをグループ分けします。基本的には、メインキーワードとかけ合わせキーワードを、同一のテーマでひとつのグループとしてまとめます。分けられたグループごとに、キャンペーンが作成されます。

マッチタイプの決定

グルーピングが終わったら、次はメインキーワードとかけ合わせキーワードを登録し、それぞれにマッチタイプを決定します。
マッチタイプは、登録されたキーワードに対してユーザーが検索に使用したキーワード(検索キーワード)がどの程度一致するかにより、広告を表示するかしないかを決定する機能です。前述したように、「完全一致」「フレーズ一致」「部分一致」の3種類があります。

  • 完全一致:検索キーワードと登録キーワードが完全に一致する場合
  • フレーズ一致:登録キーワードと同じフレーズが、検索キーワードのなかに含まれている場合
  • 部分一致:登録キーワードの類義語、あるいは関連度の高い語句が検索キーワードに含まれる場合

マッチタイプが完全一致の場合、掲載対象が狭まり機会損失につながりかねないため、部分一致に設定するのが無難です。

広告グループの作成

登録キーワードのマッチタイプを決め終えたら、次に広告グループを設定します。広告グループは、前述のとおり「1訴求ごとに1広告グループ」を心がけると、シンプルなアカウント構成になり広告効果の向上につながります。

例えば、ランディングページ(クリックした先にあるWebページ)のURLが同じ広告は、ひとつの広告グループにまとめるのが賢明です。同じ広告ごとにキーワードのマッチタイプが多少異なっていても、機会の分散が防止できるため、広告効果が高まります。

キャンペーンの作成

広告グループの作成が終わったら、次に広告グループをひとまとめにするキャンペーンを作成します。キャンペーンは商品カテゴリ別、広告の目的別など、大枠を決めてまとめましょう。

作成されたキャンペーンでは、以下のような項目が設定可能です。

  • 日予算:1日あたりに請求される広告予算の上限を設定
  • スケジュール:開始日と終了日、掲載時間、掲載曜日を設定
  • デバイス:パソコンやスマホなど、表示するデバイスを設定
  • 地域:特定の地域をターゲティングするための、表示する地域(ユーザーの居住地など)の絞り込み
  • 入札ルール:キーワードの入札単価を決定。入札金額は検索結果上位に表示されるかどうかに関わるため、各キーワードの関連性や重要度に合わせて設定する

アカウント構成の最適化に必要な設定内容を理解しよう

リスティング広告の広告効果を高めるには、アカウントの階層構造を理解し、アカウントの構成をシンプルな状態に維持する必要があります。シンプルなアカウント構成は、機械学習の精度を高め、煩雑になりがちな広告管理作業を簡素化します。訴求する商材およびユーザーニーズと関連性が高いキーワード選定、的確なマッチタイプの設定、ルールに基づく広告グループおよびキャンペーン作成を意識すると、シンプルなアカウント構成が実現できます。

Yahoo!広告では、リスティング広告を活用してみたい企業のさまざまな疑問にお答えし、充実したサポート体制で広告運用を成功へと導きます。アカウント構成に関する悩みも解決できるため、リスティング広告を検討したい方はぜひお問い合わせください。

この情報は役に立ちましたか?